私たちの研究室では遺伝子発現における翻訳のしくみやncRNAの機能などについて研究しています

研究内容

  •  分子生物学のセントラルドグマの最終段階、すなわちタンパク質を合成する反応はリボソームと呼ばれるRNAとタンパク質から成る巨大な複合体の上で起きています。リボソームは、mRNAの情報をtRNAで読み取ることでアミノ酸を連結させタンパク質を作る反応を触媒する、いわばタンパク合成の場を提供しています。教科書を読むと、タンパク合成はmRNAの開始コドンから始まり、終止コドンで終わるとされています。しかし、実際の細胞内ではリボソームが終止コドンに到達することができずにmRNAの途中で止まってしまうという問題がしばしば起こります。

 

  •  最近の研究から、大腸菌ではこのような問題に対処する救急車のような分子を2種類用意していることがわかってきました。1つはtmRNA(1つの分子でtRNAとmRNAの両方の機能を持っています)、もう1つはArfAという小さなタンパク質が関わっています。どうやってこれらの分子は「非常事態のリボソーム」を認識して解決するのか、その仕組みを分子レベルで理解することを目指して研究しています。

Image1

ArfAが翻訳停滞リボソームを救出する瞬間の構造