私たちの研究室では遺伝子発現における翻訳のしくみやncRNAの機能などについて研究しています

研究内容

 


tmRNAによるトランス・トランスレーションの分子メカニズム(栗田グループとの共同研究)


トランス・トランスレーションの細胞機能


リボソームの生合成に関する研究


バクテリアの浸透圧耐性に関わる新規のメカニズム


新規のtRNA-like RNAの構造と機能


 


キーワード

生化学、分子生物学、分子遺伝学、構造生物学、微生物生理学

遺伝情報の翻訳、タンパク質合成、トランス・トランスレーション、リボソームの生合成、遺伝子発現調節、ストレス応答、浸透圧耐性、塩耐性、細胞死、鞭毛の形成、タンパク質の一生、ゲノム、進化、RNAワールド、生命の起源

リボソーム、tmRNA、tRNA、 RNA結合タンパク質、 非翻訳RNA、GTP加水分解酵素


 

RNA研究センター の活動「RNAから見た生命システムの新視点」は平成20年度・21年度弘前大学学長指定重点研究および平成22年度・23年度弘前大学機関研究に採択されています。